










2022年は前年と比べ、たくさんの演奏機会をいただくことができました。
2022年を振り返ります。
4月
ブラウブリッツ秋田のホームゲームにてステージ演奏と選手入場前の秋田県民歌などを演奏させて頂きました。たくさんのお客様に音楽をお届けする事ができ、たくさんの拍手を頂戴いたしました!ブラウブリッツ秋田の皆さん、今回は素敵な機会を頂きありがとうございました。
5月
アフタヌーンコンサートを行いました。多くのお客様にご来場頂きありがとうございました。
6月
ミルハスの開館式典にて大いなる秋田を演奏させて頂きました。記念すべき日に素晴らしいステージで演奏出来たことをとても嬉しく思います。指揮の佐々木新平先生、合唱団・合唱部の皆様ありがとうございました!!
7月
県大会に向けて音楽監督との練習
8月
東北大会
全国大会出場を決めることができました。
9月
「ありがとう文化会館コンサート」ではこれまでの感謝の気持ちを込めて岩井先生との思い出の曲を演奏させて頂きました。会場に響き渡る拍手が今でも忘れられません。沢山の思い出をありがとうございました!!
10月
全日本吹奏楽コンクール職場・一般の部にて、秋田吹奏楽団は銀賞を受賞しました。皆様の応援、ありがとうございました!
11月
「あきた歌の輪コンサート」ではミルハスで2度目の演奏でした。秋田吹奏楽団は県民歌の伴奏を務めたほか、単独ステージでも3曲演奏いたしました。
12月
交響組曲「秋田」はまなすの章 アルヴェコンサート無事終演しました!たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
アルヴェクリスマスコンサート。たくさんの拍手を頂きました!ありがとうございました
そして2023年・・・・

年始から指揮者、佐々木新平さんによる指揮・指導法勉強会で山王中学校さんと共にモデルバンドとして演奏いたしました。
2023年も様々な場面で演奏させていただけるよう日々練習に励みます。2023年も秋田吹奏楽団をよろしくお願いいたします。